今年(2018)の5月4日に「まるかつ無料食堂」を開始して、予想を超える大きな反響をいただきました。
本日8月10日現在、実際に延べ20組以上の方がご利用になり、どの方も感謝のお声をいただきましたし、自分の中で、やはりさせていただいて良かったのかと思っています。ちなみに無料食堂は大人も利用していただいています。
分不相応だと笑われるかと思っていましたが、当初心配していたようなご批判やいやがらせ、また、お金があるのに無料で食べようとするような冷やかし行為などはほとんどありませんでした。
また、多くの方が応援してくださり、励ましのお声やお気持ちをいただきました。この場で改めてお礼を言わせていただきます。ありがとうございます。
※メッセージ、お手紙などたくさんいただきましたが、まだお返事できておりません。失礼をお許しください
さて、いただいたご意見の中には「子供が読めるようにひらがなで書いてあげてください」というものもあり、私たちなりに検討いたしまして、とりあえずポスターを作って、無料食堂のポスターの下に貼ってみました。子供が読める高さだと思います。
当店「まるかつ」の周辺には子供たちが多くいる団地もありますが、幹線道路沿いということもあり、子供の通行はさほど多くはありません。ですが、昨今の子供をとりまく環境を報道などで知り、私なりに勉強してみますと、一人で当店の前を歩いている子供を見るたびに心配になったりもします。
微力なのは重々承知です。ですが、万が一、というケースでも拾い上げて、できる範囲で何かをしておきたいと思っています。このような子供向けのポスターを作ったところで、本当に助けを必要としている子供を救える確率はかなり低いことはわかっているつもりです。ですが、この活動は効率や効果を求められませんし、たとえば、小学生のお子さんがお腹を空かせた他の小さな子供に気付いて、当店に連れてきてくれる、というようなことがあるかもしれないことを想像しています。とにかく、万が一のことがあって、何もしていなかったことで後悔はしたくありませんので。
そして、そのポスターについてTwitterで、皆さまのアドバイスやご意見を募ったところ、たくさんのアドバイスやヒントをいただきましたので、それらを参考にさせていただき大幅修正しました(たしかに以前のはかなり怪しかったかもしれません)。
これによって子供だけでも無料食堂を利用していいことを伝えられたらと思います。
もし利用したい子供が来店したら(もちろん、年齢によって対応方法は違いますが)状況をできるだけ把握して、奈良県の児童相談所「中央こども家庭相談センター」に電話し、対処法を相談します。TEL:0742-26-3788(児童相談所全国共通ダイヤル:189)
※もし、食事などを提供するときはアレルギーのこと(いつも食べているものを聞くなど)について確認して、最大限の配慮をします
※アレルギーのリスクの少ない「おにぎり」がいいというアドバイスもいただきました。ありがとうございます
田舎のとんかつ店が、のぼせ上がって何をやっているんだ、とお感じになる方もいらっしゃるかと思いますが、私のやり方でさせていただいていることですので、できれば気になさらないでください。従業員もお客様も理解してくださっていると思います。また、当店などと比較できないほどもっと社会に貢献されている人やお店、目立たなくても社会に貢献されている方々がいくつもいらっしゃることも承知しているつもりです。
ご意見にはなるべく耳を傾け、素直に反省する方だと思いますので、これからも勉強させていただく姿勢で、あくまで本業は料理作りということを肝に銘じ、日々、お客様と従業員の笑顔のためにお店作りに邁進していきます。こんな中途半端な当店をそれでも支えてくださっている皆さまに心から感謝いたします。
<お願い> ※当店にご連絡いただく前に必ずお読みください
・私たちの無料食堂の取り組みについては「まるかつ無料食堂について」もお読みください。
・お電話でのご意見やご感想は営業の妨げになりますので、お控えください。
・メッセージなどをいただいてもなかなかお返事差し上げられないことをご理解ください。
・多くの人に知っていただかなければ意味がないことですので、メディアの皆さまからの無料食堂についての取材は受け付けています。メディア関係者様は、お電話いただく前に、できましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。
・もし、無料食堂の取り組みを始めようと思われる飲食店様があれば、私たちなりに経験したことをシェアできる部分がありますので、お問い合わせフォームなどからご連絡ください。すぐにお返事できないかもしれませんが、お役に立てることはあるかもしれません。